第1回Webサイト制作プレセミナー開催
12月14日は、
初めてのWebサイト制作セミナーでした。
パイロットテストということもあり、
知り合い行政書士の方で、
Webサイトを作ろうと考えている方、
WordPressに興味がある方、
3名に無料で参加いただきました。
その後、15,000円で実施するこのセミナーは、
たった4時間で
WordPressという世界シェアナンバーワンの
CMSアプリケーションの基礎をマスターし、
実際にWeb上で使えるホームページを1つ完成させる、
他には無い画期的なものです。
とは言え、初めはこのセミナーや、
Webサイトそのものの良さを
上手く告知出来ませんでしたし、
セミナー講師を私とITエンジニアの2人で
分けて担当することで、
表現の差が出てしまい、
参加者にとって分かりにくい部分もあったようです。
さて、パイロットテストの目的は、次の3つでした。
まず、説明が伝わり、
資料が分かってもらえるかどうかを確認すること。
次に適正料金を判断してもらうこと。
最後に、
セミナーで作ったWebサイトを
1ヶ月間無料で使用してもらい、
その後、管理費を支払ってまで
同Webサイトを使用したいと思えるかどうか、
モニターになってもらうことです。
その結果、
セミナーでの説明は分かりやすいと判断され、
資料も問題なく理解してもらい、
セミナー料金15,000円は
適正と判断されました。
そして、セミナー後1ヶ月間
Webサイトを使ってもらった結果、
プレセミナー参加者5名全員に共通していたことは、
1ヶ月間の無料使用期間に
Webサイトの管理画面を触ることは、
ほぼ無いということでした。
私がこのWebサイト制作セミナーを企画したのは、
格安でWebサイトを作り、
更には自分で好きな時に
好きなように編集出来るようになれば、
お客様にとって好都合だろうと考えたからです。
現に私自身が、
仲間のITエンジニアが作ってくれた
Webサイトを使いこなし、
自分の好きなように記事を更新し、
その使いやすさと便利さに満足していました。
そこで、お客様にも同じものを使っていただくことで、
同じ満足度を共有してもらいたいと考えたのです。
ところが、
パイロットテストとして実施した
セミナーに参加した方のほとんどが、
作成したWebサイトを
セミナー後に触らないことが分かりました。
忙しいからというのが理由のようです。
そして、無料期間の1ヶ月が過ぎると、
「とても良いWebサイトだと思うけど、
今回は更新無しでお願いします」
という返事をいただきました。
使いやすく、
自分で編集しやすいのになぜだろうと考えましたが、
この時点では、セミナー自体には問題がないこと、
Webサイト自体は
誰でも編集出来るものであることを確信し、
1月からのセミナー開始に踏み切ったのです。