2019年、一番読まれた記事
2019年、一番読まれた記事
2020年がスタートしました!
今年はショッシーサロンのブログを毎日更新します。
このブログテーマでもある「行政書士開業の悩みを解消する」記事を書いて行きたいと思います。
これから開業する方、開業して軌道に乗せたい方のため、開業当初の私が知りたかったことを中心に書いて行きます。
トップは1000万がテーマ
さて、昨年2019年は、売上をテーマにした記事を書いて行きましたが、その中で一番読まれたのは、次の記事です。
行政書士で年間売上1,000万円を超える人は、全体の10%ですが、その年間売上(年商)1,000万とはどれくらいの金額なのか、手取りを含め考えてみました。
年商1,000万、全体の10%と言うと、なんだかすごいことのように思えますが、実際の手取りを考えると、実はそれほど高くないことが分かった、という記事です。
ここではさらに、それでは手取り1,000万をもらうには、年間売上(年商)がいくら必要なのか、ということも考えてみました。
行政書士の人で、ここまで具体的なお金の話をする人は少ないので、ここでしか読めない記事になったのではないかと思います。
ちなみに2019年に読まれた記事2位は、次の記事でした。
年間売上1,000万を1人で達成するためには、高額商品が必要になると思いますが、それではその高額商品とはいくらなのか?という疑問に答えた記事です。
2020年も行政書士の開業を深掘り
私が開業当初の何よりも心配で疑問に思ったのは、「行政書士はどれくらい稼げるのか?」「どうやったら売上を作り、伸ばすことができるのか?」「本当に自分にも出来るのか?」ということでした。
この疑問に答えてくれる人、答えが書いてある本やWebサイトが見つけられず、不安はなかなか解消しませんでした。
直接行政書士の先輩に、「本当のところ、いくら稼いでいますか?」「どうやって売上を作っているんですか?」と聞いて、怒られたこともあります。
今考えれば、失礼だったなとも思います。
だけど純粋に知りたかったし、不安で仕方なかったんです。
だから自分の経験は、出来るだけ具体的に、正直に伝えようと、あの頃から考えていました。
それを今、あの頃の私に向けて、発信しています。
それが、このショッシーサロンの原点です。
「開業一年目の真実」をリニューアル
開業して7年目の私は、まだまだ経験不足な点もありますが、売上に関しては、作り方や伸ばし方が分かって来ました。
ブログや勉強会を通して、伝えられることも増えて来たと思います。
そこで、以前から気になっていた「行政書士開業一年目の真実」をリニューアルしようと考えています。
この「行政書士開業一年目の真実」は、2015年2月にkindleで出版し、このショッシーサロンにも掲載しています。
どなたでも無料で読んでいただける状態になっています。
気になっているのは、すべてを書こうと思い過ぎて、出来事を詰め込み過ぎてしまった点です。
もう少しポイントを絞り、要点が分かる状態で伝えられれば、開業に役立つストーリーとして届けられるのではないかと思っています。
現在少しずつ書き進めているので、このショッシーサロンの中で、公開して行きます。
こちらもぜひ、ご覧いただければと思います。
2020年、新たなチャレンジが出来るよう、コツコツ進めて行きますので、どうぞよろしくお願いします!