マインドに関する記事一覧
行政書士になってよかった!!と思う3つの理由<行政書士試験直前に伝えたい>
2012年の行政書士試験に運よく合格した私は、翌年無謀にも何もわからないまま開業しました。 未経験、人脈なく始めて、何とか3年で軌道に乗せた私が思う、行政書士になってよかった!!と思う3つの理由をまとめました。
ひとり行政書士事務所に決めた3つの理由<一匹狼で生きて行く!>
大きく売上を伸ばしている行政書士は法人化しているし、ひとりではやって行けないのかなと、弱気になっていませんか? 今日は、ひとり事務所にこだわる私が、ひとり事務所に決めた理由をお伝えします。
悔しい気持ちは前に進んでいる証拠です!<行動すると何が起こるか>
女性だからって、新人だからって、なんかバカにされてるなーと思うこと、ありますよね。 今日はそんなモヤモヤした気持ちを解消する方法について書いて行きます。
どんな状況でも定期的にコンタクトを取る方法
コロナの中、連絡を取って会うのが難しくなっています。 そこで、どんな時でも連絡が取れるよう、日頃から準備しておく方法について書きました。
仕事につながる伝え方 3つのポイント
仕事を依頼してもらうには、まずは自分や自分の商品・サービスを知ってもらうことが必要です。 知ってもらうためには、伝え方が重要! 今日は仕事につながる伝え方の3つのポイントをまとめました。
続けることで手に入る3つの成果 <今すぐ始めて続けよう!>
開業一年目は売上が簡単には作れないものです。 何をしたらいいんだろうと、私もかなり悩んだものです。 そこで、続けることで売上につながったことをお伝えします。
行政書士に専門業務は必要!リスク管理はもっと必要!!
行政書士業務は、広範囲に及びます。 そのため、行政書士として開業するなら、何をしている人なのか、専門業務を決めることが必要です