行政書士の勉強会
ひとり行政書士の勉強会
40代後半でいきなり開業した私は、開業当初、右も左もわからず、手当たりしだいにセミナーや勉強会に参加しました。
その結果、時間とお金を無駄にしたなーと感じることもたくさんありました。
本当に必要な情報だけを手に入れられる機会があれば、もっと効率よく軌道に乗せることができたのかもしれない。
そんな気持ちから、自分自身が本当に必要な情報だけをお伝えする勉強会を開催しようと決めました。
もちろん、必要な情報は、人によって違います。
私がお伝えしているのは、ひとりで自由に軌道に乗せたい行政書士に向けた情報です。
無料講座も定期的に開催していますので、気軽に参加いただけると嬉しいです!
講師も質問への回答も、すべて私、かみやまが責任をもって行っています。
今年も無料開催!行政書士の開業講座
毎年ご好評いたいだいている無料開業講座。
昨年は300人を超える方に参加いただきました。
2025年は2月と3月にZoom開催する予定です。
毎年全国からたくさんの方に参加いただき、時間を延長して質問にもお答えしています。
ひとりで自由に軌道に乗せたい人向けの開業講座になります。
ぜひ、お気軽に参加ください!
メルマガ「週刊ひとり行政書士」始めました!
2025年1月から、メルマガ「週刊ひとり行政書士」がスタートしました。
私、かみやまの仕事の様子や活動内容を毎週木曜日に気楽に発信しています。
ひとりで行政書士として開業し、売上を作っていきたい方、お気軽に登録してください。
行政書士の勉強会ショッシーオンライン
行政書士の勉強会は、会員制「ショッシーオンライン」の中で毎月Zoom開催しています。
「ショッシーオンライン」には、全国から行政書士や他士業の方、行政書士開業準備中の方、試験勉強中の方に参加いただいています。
行政書士の勉強会については、過去の講座含め「ショッシーオンライン」のサイト内で視聴できるので、当日参加できなくても安心です。
勉強会の講義動画の視聴はもちろん、資料もいつでもダウンロードできます。
ショッシーオンラインは月額制、いつでも退会できます。
みなさんの参加をお待ちしています!
\今なら特典付きです!/
ショッシーオンライン詳細はこちら
ショッシーオンライン2025 年間スケジュール
2025年のショッシーオンラインは、次の通り開催します。
奇数月 第3日曜日14時から
偶数月 第2水曜日21時から
※4月は第3水曜日になります
- 2025/1/19(日) 14:00~15:30
ひとり行政書士の会計記帳と確定申告 - 2025/2/12(水) 21:00~22:30
かみやま式5段階フロー完全マスター講座
ひとり行政書士のためのオンライン&オフライン集客戦略 - 2025/3/16(日) 14:00~15:30
行政書士のための障害福祉サービス業務徹底解説
指定申請の実務とポイント【就労継続支援B型】 - 2025/4/16(水) 21:00~22:30
※4月は第3水曜日になります
ひとり行政書士必見!
今日から使える集客ツール活用セミナー
マーケティング知識からツール作成まで - 2025/5/18(日) 14:00~15:30
ひとり行政書士のための遺言書作成業務徹底解説
実務とビジネスモデル - 2025/6/11(水) 21:00~22:30
ひとり行政書士のための遺言執行業務徹底解説
実務と遺言書作成時の注意点 - 2025/7/20(日) 14:00~15:30
行政書士のための障害福祉サービス業務徹底解説
指定申請の実務とポイント【グループホーム】 - 2025/8/20(水) 21:00~22:30
初心者でも安心!行政書士のための講座開催入門講座
企画から集客、運営まで - 2025/9/21(日) 14:00~15:30
障害福祉分野で活躍する行政書士になる!
運営サポート徹底解説講座 - 2025/10/15(水) 21:00~22:30
行政書士のためのホームページ活用講座
基礎知識から集客記事の書き方まで - 2025/11/16(日) 14:00~15:30
ひとり行政書士のためのnote活用術
情報発信とコミュニティ形成で業務を拡大! -
2025/12/17(水) 21:00~22:30
ひとり行政書士のための業務効率化術
AIツールを味方につけて業務時間を短縮!
>行政書士の勉強会「ショッシーオンライン」詳細とお申込みはこちら
無料講座「7daysライティング講座」
行政書士で開業したものの仕事がなかなか入らない。
どうやって仕事を取ったらいいのかわからない。
そんな悩みを抱えている人がたくさんいます。
また、集客のためのホームページを作ったものの、お問い合せが来ないと悩む方も多いです。
ホームページからお問い合せが来ないのは、記事の書き方が原因かもしれません。
そこで、7日間でお問い合わせにつながる記事の書き方を身につける講座を作りました!
1日1通メールを配信しますので、毎日ご覧ください。
1つのメールにつき、1つの宿題があります。
とても簡単な宿題ですが、これに毎日取り組むことで、1つの記事の骨組みが完成します。
あとは肉付けするだけ、というところまで7日間で作成できます。
その後、参加者のみなさんには、ウェビナーにご招待します。
もちろん無料です。
このウェビナーでは、7日間の復習と、私が実際にどのように記事を書いているのか、すべての工程をお見せします。
骨組みから肉付けの方法として、参考にしてください。
無料なので気軽に参加してくださいね!