行政書士のブログの強みを知って、仕事につなげよう!
行政書士のブログの強みを知って、仕事につなげよう!
ブログを書いている行政書士は、たくさんいると思います。
だけど、そのブログが仕事につながっている人は、意外と少ないのではないでしょうか。
昨日は、ブログを仕事につなげるならしておくべきこと3つをまとめました。
思った以上にたくさんの方に読んでいただいたので、今日はもう1つ、行政書士のブログの強みについて書いておきますね!
行政書士のブログは、一般的な「稼ぐブログ」とは違う
ブログで稼いでいる人たちを知っていますか?
イケハヤさんやマナブさんのような有名人もいますが、多くの人は実名を出さずに稼いでいるようです。
どうやって稼いでるのか?
それは、簡単に言うと、アフィリエイトです。
アフィリエイトというのは、インターネット上の広告の1つで、誰でも参加することができます。
報酬は成果報酬型で、自分のブログに掲載した広告から商品・サービスが売れると、その分の報酬がもらえます。
もし興味があれば、アフィリエイト広告をたくさん取り扱っているA8.netというサイトをご覧ください。
こちらのバナーから飛べます。
例えば、自分が読んで良かったと思う本をブログで紹介する場合、ただのリンクを貼るだけでは報酬は発生しませんが、アフィリエイトのリンクを貼って、そこから誰かがその本を買えば、報酬が発生します。
Amazonには独自のアフィリエイトがあるので、そちらを利用してアフィリエイトリンクを貼ることもできます。
と言っても、Amazonのアフィリエイトで本が1冊売れても、確か1円か2円くらいだったと思います。
行政書士の場合、ブログで仕事を取ろうと考えているとしたら、このアフィリエイトとは違います。
例えば、障害福祉サービス施設を開設したい人向けに情報発信して、その人から障害福祉サービス施設指定申請や運営サポートの仕事を依頼されるのが目的になります。
この2つの違いは大きいです!
アフィリエイトは、人のモノを売って報酬をもらいます。
行政書士は、自分自身のサービスを売って報酬をもらいます。
人のモノと自分のサービスでは、まったく違いますよね!
わざわざ言う必要もないとは思いますが、自分のサービスを売れる人は、強いです。
そして、何と言っても、報酬が高いです。
行政書士の仕事の単価は、5万で安いと言われることもありますが、アフィリエイトで1件5万を稼ごうと思ったら、それは大変なことです。
つまり、私たち行政書士がブログで仕事を取るのは、一般的に「ブログで稼ぐ」と言っている人たちとは、全然違うということです。
だから、ブログはオワコン、アフィリエイトはオワコン、という話も、実は私たちとはあまり関係ない話なんです。
実は「稼ぐブログ」と同じところもある
ただし、行政書士がブログで仕事を取るのも、ブログで稼ぐことと同じ部分もあります。
何が同じかというと、自分のブログに辿り着いてもらわないと売れない、つまり依頼が来ないということです。
これは絶対に知っておきたい事実ですが、実はブログを公開しても、それほどたくさんの人には読まれていません。
読まれていないから、仕事にもつながらないのです。
ではどうしたらいいのか。
それは、読まれる工夫をすることです。
昨日の記事では、ブログに書くべきことを3つ挙げましたが、それは、ブログに辿り着いてもらうことが前提です。
そもそも辿り着いてもらえなければ、あなたの仕事が何で、どんな想いで開業して、誰を助けられるかがしっかり書いてあっても、読まれることはなく、お問合せも来ません。
「稼ぐブログ」を作っているアフィリエイターとかブロガーとか言う人たちも、一番力を入れているのが、①自分のブログに辿り着いてもらう工夫、と、②読んでもらう工夫です。
この①と②がなければ、永遠に報酬は発生しないからです。
これは、行政書士のブログも、まったく同じことが言えます。
辿り着いてもらう工夫の1つに、SEOがあります。
つまり、検索順位を上げる対策です。
人は何かを調べる時、検索をしますよね。
先ほどの例では、「障害福祉サービス施設 申請 どうやる」とか、「障害福祉サービス施設 申請書類」とかで、検索するのでしょう。
その時に、自分のブログやホームページが出てくれば合格です。
ちなみに、今、「障害福祉サービス施設 行政書士」で検索したら、私のページが6位と9位に出てきました。
10位以内なら、読んでもらう可能性があるはずです。
それ以降だと、次のページに移動する必要があるので、なかなか読んでもらえないかもしれません。
意外と、ここが大変なんですよね。
行政書士のブログの強み
行政書士の場合は、何と言っても自分のサービスを紹介して、売れるのが強みです。
人のモノではないので、あなたがサービスを持っている限り、そのサービスは存在しますし、ビジネスにおいて、間が入らないものほど強いものはありません。
だからこそ、あなたが何ができる人なのか、仕事につながる話をしっかりと書いてほしいんです。
せっかく売るサービスがあるのですから、見せないのはもったいないです。
自分自身のサービスをブログで紹介して、問い合わせがもらえる流れを、しっかりと作って行きましょう!
あとは、辿り着いてもらう工夫ですね。
先ほどはSEOで検索順位を上げる話を書きましたが、もう1つお勧めの方法があります。
それは、SNSを使って読んでもらう方法です。
FacebookやTwitterなど、SNSを利用している人はたくさんいるはずです。
そこで、自分のブログを紹介して行きましょう。
記事のリンクを貼ることで、興味のある人に見てもらうことができます。
ここで1つ気を付けたいのが、SNSでつながっている人が、同業者だけでは仕事につながらないということです。
仕事につなげたいのであれば、あなたに仕事を依頼してくれる人(ターゲット)とつながる工夫も必要です。
まずは、自分に仕事を依頼してくれる人は誰なのか、自分が仕事を依頼してほしい人は誰なのか、明確にして行きましょう。
ブログもSNSも、すべては戦略をもって取り組むことが必要です。
これまでのブログやSNSをちょっと見直してみてくださいね。