行政書士開業準備のことを書こう その24ホームページについて思うこと

行政書士開業準備のことを書こう その24ホームページについて思うこと

行政書士という資格は、合格するとすぐに開業できる数少ないものです。
すぐに開業できるため、経験や実績がないままスタートする人が多く、多くの人が開業直後に途方に暮れます。
なぜなら、開業にはルールや正解がなく、何をしたらいいのか、自分で決めないといけないからです。

もちろん私も、開業直後に途方に暮れた一人です。
何とか開業3年目に、業界10%の年商1000万を達成しましたが、今考えると、数々の失敗の中で、安定した売上のつくり方を手に入れたおかげです。

今日はそんな私の開業当初の行動について、失敗談も含めお伝えします。
開業を迷っている方、開業して途方に暮れている方に、少しでもお役に立てると嬉しいです。

ホームページの目的は集客だけじゃない

ブログやWebサイトの重要性については、開業当初からずっとお話ししています。
忙しくなるとつい後回しになりがちですが、事務所のWebサイトをしっかり作り直したいなと、日々考えています。

今日はそんなWebサイトについて、開業準備中に書いたものを紹介します。
今と変わらない考え方があり面白いなと感じました。

Webは集客のためにあるのだから、身内や仲間に見てもらっても意味がないのでは?
という意見もあるかもしれません。

でも、サイトを見てもらうことが、一番のSEO対策ではないかなと私は考えています。

アクセス数が伸びれば、その分、検索上位にも上がりやすくなることでしょう。
会社設立や開業したい方をターゲットにしたいこともあり、「開業準備」で検索した方に見てもらえると、それはとても嬉しいですね。

Web集客については、Webサイト立ち上げ直後から、何かしらの対策を立てて、実行して、その成果についてもご報告させてください。

さて、昨日の社労士試験ダメだったよ報告を受けて、ブログを読んでいただいている方から、メッセージやメールをいただき、元気付けられています。
本当にありがとうございます!
FBでも報告させていただいたところ、励ましの言葉をいただき、とても嬉しかったです。

試験がダメだったのは本当に残念ですが、そのおかげで、こんないいことがあるんだな~と、心が温まりました。
前職場などのリアル知り合いには、ブログもFBもおしえていないので、少しずつメールで報告していきます。
事務所開設ハガキも送る予定です。

そして、いよいよ明日は、事務所に看板が取り付けられます!

自分の名前が大きくビルに取り付けられるなんて、ちょっとドキドキですね。

<原文のまま>

次回は、いよいよ事務所に看板が付けられる日の話です。

関連記事一覧